パソコンでおしゃれなプロフィールムービーを自作できて、みんなが感動してくれたらとっても嬉しいと思います。
でも...
動画編集ソフトはどれを選べばいいんだろう?調べてみてもわからない!
ダウンロード?インストール?そもそも私のパソコンは対応しているの?
覚える事が沢山あって、複雑すぎてわからない!ムービーが消えてしまった!
初めての事ばかりで、とっても苦労された新郎新婦さんを沢山みてきました。
そんな新郎新婦さんの為に...
世界一簡単なプロフィールムービーの動画作成ツール「Kizoa」を紹介したいと思います。
これってWindowsのパソコンしか使えない動画編集ソフトだよ・・・
あ〜私のパソコンはMacだから使えないんだ〜困ったなぁ...
実はとっても簡単に、素敵なムービーが作れる「Kizoa」って言うWebサービースがあるから使ってみたらどう?
WindowsもMacも関係なく、難しいダウンロードやインストールも不要だよ♪
ソフトのインストールもしないで動画って作れちゃうの?
ほんとかなぁ・・・
この記事の見どころ
動画編集サービス「Kizoa」
出典元:Youtube
〜サービスの紹介〜
- インターネットを使ったオンライン動画編集・スライドショー作成機能
- 素敵なテンプレートを使った簡単動画編集
- 豊富な素材を使ったアニメーションコラージュ作成
- 好みのテキストやエフェクトを使ったオリジナル動画作成
- 写真や作成した動画は、インターネットにクラウド保存
- メールやブログ、Facebook、YouTubeで簡単シェア
- 無料の動画編集アプリ(iPhone)もあります
Kizoaに登録する
このサービスは、いつも使ってるパソコンのインターネットがあれば、ソフトを購入したりインストールする必要がないんだ!
しかも動画作成を「Kizoa」がやってくれるので、高性能なパソコンも必要ない、素晴らしいいサービスなんだよ☆

その時、パソコンから「Kizoa」を使うのか許可を求められるので、赤枠で囲った部分を押してね。
やってみるね!
「Kizoa」はAdobeのFlashを使用したサービスとなります。
Adobe Flashを有効にして、ブラウザーから許可を求められる場合があるので、許可ボタンを押してください。
その後、メールアドレスとパスワードの登録画面が出るので、入力して進んでください。
好みのテンプレートを選ぶ
あ!テンプレートからか、自由に最初から作るのか選べるんだ♪
「Kizoa」に慣れてきたら自由に作成してみるのも良いよ。
でも今回は初めてだから、素敵なテンプレートの中から使ってみよう☆
これは迷っちゃうな〜(笑)
この時画面の右上のスライドバーで、スマートフォン用の縦動画なんかも作れるから二次会用の招待メールに付けとくと楽しいかも★
写真を選択する
自分で選んだ写真は【マイフォト】に並びます。
プロフィールムービーだと、とりあえずは時系列に並べるのが基本かな。
この時ムービーの長さの目安が出ますが、後で変更が可能なので気にしなくても大丈夫です。
テンプレートと写真を選ぶだけだからとっても簡単ね!
ソフトを購入したりインストールしたりの手間がなかったから、このまま続けられそうよ★
このままムービーを完成にもできるけど、せっかくだから少しアレンジしてみようか!
ムービーを編集する
上の赤枠の部分から写真に効果をつけたり、文字や音楽を変更したりできるんだ!
もし、今の時点の動画を見たければ右側の【ムービー再生】ボタンとか、終了したければ保存ボタンとか使うといいよ☆
この時、テンプレートを事前に選んでいるので、デザインを選択する画面が出る時があるよ♪
同じデザインを使いまわしたい時には便利だね!
わぁ、沢山あるな〜♪
ただ使いすぎると見にくくなっちゃうから程々にね(笑)
この画面で写真の表示時間も変えられるから、声に出して読める長さにすると、とても親切だね★
この時間はとっても楽しいね♪
たける!あとはお願い!★
テンプレートの写真や文字を変える
それでは気を取り直して♪
先ほどは写真の追加や、その飾り付けの説明をしましたが、テンプレートはどうやって編集できるのか気になったと思います。


ここから【アニメコラージュ編集】ボタンをクリックして、コラージュ画面へ進みましょう。

変更したい部分をクリックすると細かく編集ができるので、色々さわってみると楽しいですよ!
テキストも同様に編集できるので、好きなコメントに変えちゃいましょう♪
もし変更をやめたい場合は、画面下の戻るボタンや、キャンセルボタンを使って元に戻れば安心ですね。
変更が問題なければ右下の保存ボタンをクリックして他の写真へ進みましょう。
ムービーをダウンロードする
編集画面にあった【保存する】ボタンを押すと、プロジェクトを保存後ムービーの受け取り方法が選べるので、ここではパソコンにダウンロードするべく【動画をダウンロード】ボタンを押しましょう。
ちなみに無料版では、動画の長さの制限や「Kizoa」のロゴがムービーに入るので、それを消したい場合には一度動画の出来上がりを確認してから、有料プランに登録すると良いでしょう。
とても良心的なので後ほどご紹介します。
「Kizoa」のムービー書き出し作業が始まると、先ほど登録したメールアドレス宛にメールが届きます。
ムービーの書き出し時間は、ムービーの長さや編集の内容によって変わってきますが、ムービー作成が終わると完了のメールが届くので、忙しい場合はそのまま出先のスマートフォンから直接確認ができるので、大変便利です。
自作した動画をもう一度確認したい場合には、編集画面上部に【作成済ムービー】のタブがあるので、その中から再度動画をダウンロードしたり再編集する事も出来ます。
料金プランを確認する
この中を見ますと、結婚式のプロフィールムービーを製作するのには【STARTERプラン】が最適です。
10分までの映像で作成できてしかもハイビジョン、10GBまでの素材の保存ができるので結婚式以外にも使えます。
プロフィールムービー完成!
翌朝....
かずくん、おはよー!
無理しなくてもいいのに、ごめんね★
かずくんるありがと〜♪
どんとこいだよ★!
一時はどうなるかと思ったけど、助かったぁ★
スマホ版(無料)もあるよ!
お気に入りの写真、動画、音楽にテキスト、特殊効果、切り替え効果を自由に追加して無料でムービー作成!!
メッセージ、メール、Facebook、Youtubeで共有!
そして写真ライブラリにビデオファイルとしてダウンロード!
完全無料アプリ、煩わしい広告も一切無し、登録の必要もありません!
。数回のステップでムービー作成
+ ほんの数回のタップで、写真、動画、音楽を選択すれば、たった数秒で美しいムービーが自動的に表示されます。
+ Kizoaは、自動顔検出で、あなたの画像の最適なフレームを設定します。
+ 切り替え効果、音楽、スペシャルエフェクト、テキスト、効果音などで自由に作品のカスタマイズをします。
+ 無制限で必要な数の写真や動画が追加できます。
縦長/正方形/横長 お好きなフォーマットをお選びいただけます
+ その用途に最も適した映画やスライドショーを作成することが可能です。 たとえば、「正方形」フォーマットはソーシャルネットワークへの投稿に適していますが、「縦長」フォーマットはInstagramのストーリーまたはSnapchatに、そして「横長」フォーマットはより本格的なムービーに...
1つのシーンに複数のコンテンツを追加する
+ 当社の技術は、一つのシーンで同時に複数の動画に3D効果を適用することを可能にしました。
1つのシーンに数百種類の効果
+ 3Dやスライド、フェードなどの切り替え効果、動画特殊効果、サウンド効果、テキスト効果、多彩なフォント…ありとあらゆる機能を搭載した、無限の選択肢から無二のムービー作成を可能にします!
作品を保存してシェアするのも簡単!
+ たったのワンタップで、ムービーをフルHD 1080pでカメラロールに保存することができます。 そこから、自由にSMS、Whatsapp、Facebook、Instagramなどで共有することができます。
+ スライド、ドロップ、回転、ズームなどの各アクションは、Appleの標準的なジェスチャーに完全一致するようにインターフェイス全体が最適化されています。
動画編集・スライドショー作成Pixvisio
まとめ
「Kizoaで結婚式プロフィールムービーを自作してみた!」いかがでしたでしょうか?
ソフトのダウンロードやインストールが不要、写真のクラウド保存や動画編集もできて、素敵なテンプレートや音楽も沢山あるのに、購入は一度きりでしかもリーズナブル!
最近では月額料金も多い中、永久的に使うことのできるサービスはとっても珍しいと思います。
この記事が、皆様のお役に立てれば幸いです。